マグロを愛する人たちへ♪

moto1976

2009年09月25日 05:36

月末の日曜日には誘惑が多い♪


藤枝のマグロ問屋が、地元の一般客に卸売り価格で販売する日。

マグロ屋さん、なまり節屋さん、かまぼこ屋さん、お茶屋さん、海苔屋さん、
木工品を扱うお店。富士宮やきそばのお店に、自然食品のお店。

ちょっと食べるスペースでは、串焼き~どんぶり、夏時期はカキ氷まで…


朝から誘惑がいっぱいで~~~~す♪

マグロ屋『大益』といえば、500円どんぶり~マグロ寿司~最強おおます丼。
まぐろ中心のどんぶりが、超特価で食べれます♪

●まぐろ屋の寿司

●最強おおます丼

●まぐろソースカツ丼

●オム焼きそば  …富士宮やきそば…


どれも美味しい♪

お買い物のポイントは何といってもマグロだろう♪


サクのマグロは自宅で解凍して、美味しく食べた。
やっぱ、スーパーのマグロとは別物ですね。
なまり節も本当に美味しい。

しぞ~か県民には、馴染みのある食材 『なまり節』

かつお節の一歩手前なんです。
臭みもなく、いい香り。これが美味いんだ~♪

どんぶりに乗せれば、なまり丼の完成!
僕は、シラスも一緒に乗せました。笑

なまり節はシーチキンみたいな感じで、いろんなモノに使えます。

ネギトロ丼も作りました。

今回は、オクラ入り。

ネバネバ&夏らしい香りが良いですね♪
栄養たっぷりのネギトロおくら丼。残暑に負けない、美味しいくて健康に良い美食です♪

酒飲みの僕は、これがあれば文句を言いません
赤身&ヅケまぐろ


マグロは赤身が美味い。美味しいマグロは赤身がすっげ~旨い!!

僕はマグロ屋じゃないし、寿司屋でもない。
でも、マグロは物心ついた時から食べている。
父に教わった味わい。
父の姿とマグロ&日本酒を毎晩見てきた末っ子の僕。

しぞ~かのマグロは美味しい。
そして、魚屋のマグロ以上に、マグロ屋のまぐろは美味しい。

そんなマグロ屋さんのマグロ祭りが今月末、9/27日曜日にある。

またいかなきゃ…笑

楽しみで楽しみで、毎日ウハウハで~~~す♪

いちごちゃん&ぐっちさん。い~でしょ!日本!!

じゃ、また。

関連記事