はじめてのお買物 ~その5~

moto1976

2016年01月18日 18:51

お店のお薦めを買ってみる♪

地域の専門店に行ってみる

その日のお薦めを選んで
その日の特売の品を眺めて
そこで料理を考える

これは先住民の狩りに似ているかもしれない

狩りだって獲れるかどうか解らない
獲ったものをシンプルに余すことなく食べること
それが大事だと思う





●鶏の珍子煮

かつおの珍子(かつおの心臓)
その料理の応用です♪

昆布を入れ
タマネギを入れ
砂肝を入れ
珍子を入れ
最後に鶏皮で蓋をする

砂肝と珍子を入れる際
その日飲む日本酒を入れる

味付けは昆布醤油
またはそばつゆなど
ピリ辛に仕上げるのも良い

アクを取ることは殆どしなくて良い
はじめの頃にスプーンで少しだけ外せばいい

珍子の色が変わったあたりで
上下をかき混ぜればいい
この判断は鶏皮の色が変わった時でも良い

砂肝は筋を取ると食べやすくなる
僕は筋を取りスライスしてある

はじめに薄味で仕込んでおけば
味をピリ辛にも変える事ができる
また味噌味に変えることもできる

タマネギと酒と昆布
ここで味がズバッと決まる
そこに鶏皮の脂が旨みを引き立てる

安い食材で美味しくたべる

それが大事だと思う♪

関連記事