エボ 86372km オイル交換
カストロRS 3.2L
久しぶりに車の下に潜った。
衝撃的なにじみが・・・
ロアアームバーに、オイルがにじんでいる。
黒くないし、粘度が無いから、ブレーキオイルかクラッチか、パワステか?
う~ん。。僕じゃ、解らない・・・
クラッチのレベルゲージが低いから、クラッチオイルかな?
古い車はお金が掛かるな~。
でも乗り換えるにはもったいないし・・・
葛藤の連続です。
自分で整備できる人は、それが楽しいのかもしれないけど、
僕は自分の整備に自信がもてないから・・・
そ~いえば、先日付けた、アジアンタイヤ。
フェデラル595は、それなりに良い。
僕には十分ですね。
おそらく、走りこめばタレてくるだろう。
でも、それなりにグリップする。
あれ以上を求めるとなると、エボはボディに負担がかかる。
ハイグリップタイヤが欲しいけど、それには、足回りもボディも強化したいし・・・
最近は朝練がマイブームです。
今日は朝一番で給油に行ってきました。
セブンはセブンで気持ち良い。
セブンも10年選手。
こっちもお金がかかるようになってきたから、二台体制は苦しいですね。
エボ3⇒アクセラ
を真剣に考えているけど、エボがもったいなくて手放せないmotoでした。