寸又峡に行ってみよう♪

温泉に行きたい。

だから寸又峡に行ってみた。

寸又峡に行ってみよう♪


しょっぱなから大興奮♪

寸又峡に行ってみよう♪


凍ってる。凍ってる。爆

撮影会を終えお蕎麦屋さんへ…

寸又峡に行ってみよう♪


寸又峡といえば『紅竹』さんの蕎麦&うどんでしょ♪

寸又峡に行ってみよう♪

寸又峡に行ってみよう♪


蕎麦もうどんも美味しすぎる。

汁がたまらない。
鰹節がふわ~~~んって薫って上品で美味しい。

寸又峡に行ってみよう♪


開店と同時に入ったから蕎麦湯も一番湯でした。笑
いつもはトローーーンと濃厚です♪

お腹もいっぱいになったから温泉にも入りました。

寸又峡に行ってみよう♪


こっちも貸切状態♪

寸又峡の温泉は、お湯がぬるぬるで出てからスベスベ。

最高ですね。

全国屈指の泉質だと思います。

帰り、川根温泉を通ってきたけど第五駐車場まで満車。
30分走れば『もりのいずみ』でゆっくりできるのに…
あと10分走れば接岨峡。
あと20分走れば寸又峡。

良い温泉があるのに川根温泉だけが混んでいる。汗

なんでかな~~~~?????

川根路を南下し、牧之原ICから開通したばかりの相良バイパスへ…

寸又峡に行ってみよう♪


通称 『スズキロード』

実に良い道です。

牧之原ICから御前崎が一直線で結ばれました。

空港から御前崎も実に良い道ですね。

走行距離200km。

高速を使わずにマイペースで走るドライブでした。



同じカテゴリー(ドライブ)の記事
長崎に行こう♪
長崎に行こう♪(2017-12-19 06:19)

オトナの社会見学♪
オトナの社会見学♪(2017-11-13 11:13)

夢の吊り橋♪
夢の吊り橋♪(2017-07-04 06:39)

寸又峡に行こう♪
寸又峡に行こう♪(2017-07-02 05:43)

ドラゴンロード♪
ドラゴンロード♪(2016-11-30 06:36)

川根路♪
川根路♪(2016-04-23 08:01)

この記事へのコメント
moto1976さん、こんにちは。

寸又峡、年末に行ってきたのですがびっくりするくらい人がいなくて、どうしてかなぁと思いました。雪がなければ千頭から少しですし、お湯は最高ですし、やはり川根温泉などの有名処に行ってしまうんでしょうかねぇ。

今の時期は凍結が怖いですが、春になったらまた行ってみたいですね。
Posted by SUZY(メンカタ)SUZY(メンカタ) at 2011年01月25日 05:29
SUZYさん☆こんにちは。
僕も凍結&雪が心配でした。
一応、冬タイヤで行きました。
前回の雪は金谷&川根あたりが降って、本川根は降らなかったらしい。
道路も金谷ー川根の日陰の部分にはありましたが、
他には雪が無かったです。
意外に安心かも…
無理せず運転していける時期に行ってみてください♪
寸又峡をもりあげましょう。爆
Posted by moto1976 at 2011年01月25日 06:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
寸又峡に行ってみよう♪
    コメント(2)