奇跡を望むなら…
泣いてばかりいないで…
そんな歌があるらしい…
いや、泣いても良いんだよ。
どっちかと言えば、
奇跡を望むなら、
嘆いてばかりいないで…
そう、僕は言いたい。
とある、議員から、僕の所にメールが来た。
あなたは、市民に不快なブログや、コメントを残す。
ネチケットというものがある。
見ようとしなければ良いとあなたはいう。
しかし、見れてしまうもの、不快に思う人にはどう対処すべきか…
それが、人としてのマナーではないのでしょうか?
まあ、こんな感じのメッセージであった。
僕に伝えたいのは何だったのだろうか?
僕は、バカだから、わかんない♪
政治家や、有名人。
そして、社長など、多くの人から見られる人たち。
その人たちは、自分が思っている以上に批判を浴びる。
そーいうことに気づいてほしく、
僕は、地域ブログ。しぞーかのど田舎のブログで
市政や、稚気の村人を小馬鹿にしている。
愛情が無ければ、そもそもこんなことは書かない。
愛が伝わらないのであれば、
僕を見ないでくれ…
関わらないでくれ…
ほっといてくれ…
静かな海です。
何にも聞こえません♪
人の声など…
僕は、ただただ、この地が好きなだけだ。
だーれも居なくなっても、
最期の一人になっても…
できることなら、この街で暮らしたい…
時間が無いから、もっと書きたいが、お仕事行ってきます。