こども好きですよね。
お子さんはいらっしゃいますか?
そーいうことをよくきかれます。
あっ。
ぼく!?
いちおー嫁さんは居ますけど…
うちにはこどもがいません。
ぼくが、こどもだからwww
少し、まじめな話をしましょう♪
ぼくは、こどもが大好きです。
でも、自分のこどもがすごく欲しいとはおもいません。
いまでも、すごく幸せだからです。
甥っ子もいるし、姪っ子もいる。
そーいえば、よめっこもいます♪
職場には、いじめっこもいらっしゃいますしwww
毎日が、楽しくてしかたありません。
こどもの写真を撮るのが好きですね。
笑ってよ!
そーいっても、笑ってくれません。笑
そこが一番、僕は嬉しいのです。
この考えを、仕事に置き換える。
お客様。笑って下さい。
こんなに良い商品があるでしょ!ほら、こんなに安く!!
はたして、笑ってくれるのでしょうか?
顧客満足度を重視する。
そのウソがあなたには解りますか?
その考え方。
それは、オナニーなんですね。
実に、身勝手な考え方です。
僕から言わせたら、こども以下の思想です。
顧客満足度。自己満足度www
すべての物事は、
お互いの愛情が通じ合ってはじめて幸せになれると思います。
それが、愛情であり、笑顔あふれるお付き合いかと…
僕の目指す商売。⇒笑売
笑顔でお客様と会話する。
働く人も笑顔になれる事。
これが、目指すところかと…
その海の向こうに何が見えますか?
あなたはあなたの仲間と船に乗り
つぎの航海をはじめましょう!
リーダーを支えてもいい。
リーダーになってもいい。
リーダーになったら、リーダーシップを考えよう♪
とあるスーパーの幹部に宣戦布告しました。
もう一度、東京を攻めます。
地盤を固めて、営業をかける。
味方になるか、敵になるか…
笑ってくれました。
君は、元気だね。
いつでも、待っているから…
さあ、今日も一日、がんばろー♪