放置プレー

moto1976

2008年08月24日 06:08


ブログ仲間のrinzooさんから頂いたお酒で~す。

飲もう、飲もうって思っていて、放置してました。汗

火入れの純米酒で一度飲んだ事のある銘柄。
これ、寝かしたらど~なるだろ~♪って好奇心から・・・

常温放置。。。

そ~いえばrinzooさん元気かな?
王子が産まれたのまでは知っているのだが・・・


頂きモノのお酒を飲むには頂き物で・・・
ってことで、冷凍庫に保管してあった餃子を食べました。笑

熟成酒って緊張しますよね~♪
蔵で熟成させたお酒なら、買ってきたときから熟成酒なのですが、
自宅で熟成したお酒って、いつ飲もうか?
開封直前まで悩みます。汗
開封し、注ぎ口をフキフキしてグラスに注ぎます。
も~、大興奮の瞬間ですね。笑
お酒の色を見るのもワクワクします。

愛知県 『長珍』 特別純米酒 

製造年月 H19.12
↑当時新酒ではなかったと思う。たぶん18BYなんじゃないかな?

精米歩合 60%
酒 度  +3
酸 度  1.6
アルコール度数 15度~16度

常温放置・・・古酒です。笑
酸があるからしつこくない古酒。餃子とあわせたのが◎
酸があるからピシッとしたイメージもあるが、
口の中で旨みもきちんと膨らむタイプのお酒です。
熟成にも向くしっかりした酒質です。

美味しかった~♪
rinzooさん。ごちそ~さまでした。

皆さんは、米酒はお好きですか?
禁断のあわせ技をお教えします。

それは、カレーを食べる時に、米酒を飲むんです。


カロリーなんか気にしません。笑

すっげ~旨いですよ~♪

華やかなお酒ではちょっと負けちゃうかもしれませんが、
基本的に、日本酒は、カレーに良く合う。笑

お試し下さい。笑

今回のカレーは、バーベキューの残り物。
豚のタンも入っています。汗
ロースも入っています。

オクラ、美味しかった~♪

お店屋さんで食べるカレーも確かに美味い。

うちで食べるカレーも大きな鍋で作るのですっげ~美味いんです。
しかも嫁ちゃんのOKサインが出なければ、兄も姉も母も祖母も食べれません。笑
2日目あたりから『母屋に集合』のメールが一斉配信されます。
↑ウソのようなホントの話です。笑

餃子、カレー、ラーメン・・・
お腹が空いている時に記事をUPしちゃダメですね。汗
少しだけ、みんなの気持ちが解ってきたmotoでした。笑

関連記事