山形 『裏・雅山流』 粋華

moto1976

2009年08月06日 22:14


二本の裏・雅山流 粋華を試す♪

栓が変った。。。20BYはプラだった…


九郎左衛門 裏・雅山流 粋華 20BY

低温仕込 無濾過生詰酒 2009.06
アルコール度数 15~16度
山田錦 精米歩合65%
杜氏 新藤雅信
使用酵母 山形酵母
日本酒度 +3
酸 度  1.2
アミノ酸度 1.0

かおるスッキリ♪南国系の甘さ、アル添のスッキリさ。
夏に良い。スッキリ酒。後にじわ~~ってしびれる辛口さも素敵♪
久しぶりに飲む粋華は良いものです♪



製造年月 H19.5 18BY
日本酒度  +2
酸 度   1.1
アミノ酸度 0.8

丸い甘さ。やわらかい。香りまでもが穏やかに…
悪くない。そしてしびれもキチンと良い感じで残る。


20BYはスッキリを意識した感がある。
18BYは馴染んだ感じ。

アテはもちろんマグロ!



マグロ画像、評判が良かったので、アップも掲載!



中トロだけど、ヅケにしました。笑
赤身部分に醤油の味わいが入ります。
これ、脂が強すぎて醤油味が少し入るだけです。
だから、わさびを乗せて醤油をチョット付けて食べます。

絶品です♪

関連記事