僕は滅多にコンビニに行きません。
でも、地元のセブンイレブンに行きました。
コーヒーに付いているミニミニチョロQが欲しかったから・・・
セブンイレブンには、オマケつきのコーヒーが無かった。
でも、買わないで買えるのも悪いと思い、小心者のmoto君は、恵方巻きを買った。
するが牛の恵方巻き。
550円⇒300円
値引きしてました。汗
しかも、夕方五時でまだまだ残っていたし・・・
大変ですね。コンビニも・・・
ちなみに、大井神社の5円玉付でした。
もちろん我が家では、輪切りにします。
だってさ~、だれが言い出したのよ・・・
この文化・・・
うちの辺りには、無かったよ~。
こ~いう風習は・・・。
だいたい、食育が叫ばれている世の中で、こんな食べた方良くない。
こんな太い食べ物を無言でバクバク食べる・・・。
味も、へったくりもあったもんじゃない。
カラダにも悪そうだし・・・
お寿司屋さんや、スーパーさんには悪いけど、僕は嫌ですね。。。
しかも、これだけ食べれば、十分腹いっぱいになってしまうし・・・
せっかくの夕飯が楽しめないじゃん・・・
まっ、そんな感じで、我が家ではマイペースな夕飯タイム♪
今週は、オーケーで買ってきた食材で贅沢三昧!
でも、そんなに高くなかったのですよ~。
アワビに飽きたので、マグロを解凍!
しぞ~か育ちは、やっぱマグロですね。
お刺身にマグロ無いと物足りない気がします。
生ウニ、活アワビに飽きてきたので、蒸しました。
6分くらい酒蒸しにしたアワビ。
柔らかくって、半生で、絶品です♪
アボカドマヨにもウニを入れました。
やりたい放題ですね。笑
色こそ派手なものの、こ~いうカレイ、好きなんです。
脂がたまりません。
子供の頃からの大好物です。
沖縄の長寿豚。
ホント、美味しい。
脂身がたまらなく美味い。っていうか、臭くなく。
肉の部分も、旨みがギュッと詰まった感じで・・・
絶品です。
この部位をカレーにぶち込むと、カレーも美味しくなるんです。
また、買って来よう♪
ステーキ用の豚肉を味噌に漬け込みました。
3日間くらい漬けると、味が乗ります。
これ、美味しい。市販品が食べれなくなる美味さです。
牛のステーキ。
交雑種ですが、これ、1枚で500円なんです。
美味しいんですよ~。臭くないし・・・
鮑のステーキも良いですね。
これ、北海道産。
でも、3個で1,000円。
絶対買いですね。
カルピスバター&醤油&とびっこで味付け。
デザートは27玉サイズのグレープフルーツ♪
ジューシーで甘酸っぱく、最高です!
いや~、贅沢三昧。。。
でも、オーケーの格安食材だから、お財布に優しい♪
心は満たされるし、ホント、毎日がハッピーなmotoでした。
来週もオーケーに行っちゃおう♪