福井 『早瀬浦』 選抜原酒 生酒 山廃純米酒 20BY

福井 『早瀬浦』 選抜原酒 生酒 山廃純米酒 20BY

牧之原は雨上がりの快晴♪

茶畑の緑が一段と美しい♪

富士山もとってもご機嫌でなんか良い感じです。

今晩はmoto君で~す。。。

しぞ~かと言えばお茶。

ちょっとお茶のPRを…

福井 『早瀬浦』 選抜原酒 生酒 山廃純米酒 20BY

まっ、こんな感じに、伸びております。

一芯二葉、手摘みの基本です。←たぶん。。。

福井 『早瀬浦』 選抜原酒 生酒 山廃純米酒 20BY

地元の民宿や旅館では、お茶の天ぷらが味わえます。

この時期ならではの旬をお楽しみ下さい。

ちなみに、moto亭では、かき揚げが食べれます。
福井 『早瀬浦』 選抜原酒 生酒 山廃純米酒 20BY

新玉と新茶のかき揚げ。
新物サクラエビのかき揚げ。

いや~、かき揚げは美味しい。

タケノコの穂先を胡麻和えに…
これ、絶品なり

そんな私の食中酒。

富士山の大好きな『あの方』から戴きました。

★☆★ 福井 『早瀬浦』 選抜原酒 生酒 山廃純米酒 20BY ★☆★

福井県産五百万石 100%使用
精米歩合 55%
使用酵母 協会9号
アルコール度数 18~19度
製造年月 H21.3
三宅彦右衛門酒造有限会社

飲んだ感想はこんな感じ♪

綺麗だな~。普通に飲むとスーッと消える。
口の中で転がすと酸味から、クリーミーな旨味がコンパクトに広がり切れ上がる。
舌の上に酸味を伴なったしびれが感じられ、料理と会話を引き立てる。
素晴らしい食中酒。おいしぃ~♪
五百万石らしいスッキリ感。山廃ならではの酸、自然の旨味を楽しめる一本だ!



同じカテゴリー(日本酒)の記事
魅力♪
魅力♪(2015-02-12 18:34)

磯自慢♪
磯自慢♪(2015-01-18 05:33)

試験醸造酒♪
試験醸造酒♪(2013-10-04 08:05)

おもてなし
おもてなし(2013-09-14 06:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
福井 『早瀬浦』 選抜原酒 生酒 山廃純米酒 20BY
    コメント(0)