やっぱり『●●●』はナマが良い♪

やっぱり『旬な人』はナマが良い♪

しぞ~かのTV、新聞、FM『ラジオ』ナマ出演。。。

いまうちの近くで有名な人…

やっぱり『●●●』はナマが良い♪


すっげ~~、かっこよかったです。

しかも『鉄歯』のマスク…

鉄歯って何を指すんだろ~?

やっぱり『タイコ』はナマが良い♪
やっぱり『●●●』はナマが良い♪

マグロ屋さんの特売日。地元の仲間の太鼓が会場を盛り上げます♪

日本の文化って凄いですよね!

ココロに響きます♪

やっぱり『マグロ』はナマが良い♪
やっぱり『●●●』はナマが良い♪


近海ナマめばちマグロ 80kgクラスで~~す♪

ちなみに、首を狙っているのはmoto妻さんで~~~す。。。汗

motoくんが浮気をすると、このまな板を借りてくるらしい…

生マグロは、すぐに切り分けられ、ブロックで販売!
そして、サク取りして売られます。

やっぱり『●●●』はナマが良い♪

中トロは2000円。
赤身は1,000円。

カマトロだって2000円で売っています。。。

カマトロですよ~~~~♪
都内の寿司屋で、カマトロを食べたら一貫いくらだろ~~~♪
↑ちなみに、僕のブログ仲間なら食べた事ある人が何人もいそうなのが怖い。。。汗

僕はブロックを買いました。
部位は、背ナカ。。。そのまんま…背中で~~~す♪
やっぱり『●●●』はナマが良い♪


ハラモも買いました。
やっぱり『●●●』はナマが良い♪

マグロをサク取りする際は軍手が良いですね。
滑らないし…

うちでは僕が牛刀1本でサク取りしました。
でも、刃渡りが足りない。。。涙

柳刃が欲しい♪

筋の部分、皮を取った部分は、すき身をちゃんと取りましょう♪
やっぱり『●●●』はナマが良い♪


赤身の部分はヅケにしました。
やっぱり『●●●』はナマが良い♪

凄いでしょ!
これ、ど真ん中のほんとに真っ赤な部分なんです。
でも、この脂ですよ~~~♪
光っているでしょ!

晩酌の際のお刺身はこんな感じ。
やっぱり『●●●』はナマが良い♪

赤身と大トロで~~~す♪

やっぱり『●●●』はナマが良い♪

大トロの炙りもあります。

凄い、香ばしい香りとトロける旨み。。。
至福の時です。

やっぱり『日本酒』はナマが良い♪
やっぱり『●●●』はナマが良い♪

やっぱり『●●●』はナマが良い♪

宮城 あたごのまつ うすにごり 本生 21BY

精米歩合 55% 日本酒度 +4

限定純米吟醸で~~~す♪

滑るような喉越し。グレープフルーツの様な酸。
ピリピリ、若干の渋み。新酒らしいお酒。
い~~~~~。
飲み過ぎます。
温度が上がってくると旨みが広がる。
美味しい。
良い酒だな~。

やっぱり『白濁酒』『薄濁り』は特別な『命の水』ですね♪

やっぱり『伯楽星』もナマが良い♪

******************************
追記

本当はね、『日本酒』はナマでも火入れでも良いんです♪
だって、美味しいものは美味しい。
きちんと味わいを探していくと作り手の顔が見れるから…

マグロだってそう。
赤身だってトロだって良いんです。
でもね、マグロにも日本酒にもホント個体差がある。

マグロにも日本酒にも熟成ってのがある。

沢山食べたい人(飲みたい人)、ちょっとだけ食べたい人(飲みたい人)。
いろいろあると思う。

僕が、こ~やって大益さんを紹介すると、宣伝だと思う人もいるかもしれない。
僕が、こ~やって宮城酒を紹介すると、大げさだと思う人がいるかもしれない。

でもね、ホント、美味しいんだよ~。

今年の裏流行語は『日本酒小学生』らしい…
http://blogs.yahoo.co.jp/qoopontan2/27422009.html
http://blogs.yahoo.co.jp/qoopontan2/22239311.html
http://blogs.yahoo.co.jp/qoopontan2/18887947.html
http://blogs.yahoo.co.jp/qoopontan2/2151037.html
お酒にすっげ~~~詳しい、yahoo!のカリスマ日本酒ブロガーが言うのだから、
この日本酒は薄っぺらい日本酒なのだろ~。
僕の書き方は、小学生以下だろ~し、ダラダラしている。

揚げ足をとるのが大好きだし、子供のブログだ。

でもね、すっげ~~嫌なんだ!

真面目にお仕事をしている人を皮肉るのは…

地震にあって、被害があった人に、『ご愁傷様です』はありえない。。。

人として…

僕は絶対、許さない…

神戸の震災、新潟の震災、奥尻だってそ~だ。
台風だってそう、生きるか死ぬかを経験した人たちを嘲笑う。
許せない。。。

僕たちが普段食にする食品だって、海外調達品が多い。
そこには商社の人たちの現地での苦労があっての事。
生きるか死ぬかの話を何度も聞いた。
農業だって大変だ。酒造りだって大変だ。
工業品だって、サービス業だって、み~~んな大変なんだ。

だからこそ、わかって欲しい。
僕らが生きていくために接しているものには愛があるという事を…

人一倍『熱く』人一倍『優しい』
そんな人たちの中で生きていける僕は幸せだと思う♪

あまり人のブログに興味はないのだが、すっげ~カチンときたので追記しました。



同じカテゴリー(moto亭)の記事
めんつゆを作ろう♪
めんつゆを作ろう♪(2022-10-04 18:28)

まぐろの温塩水解凍
まぐろの温塩水解凍(2022-02-16 19:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やっぱり『●●●』はナマが良い♪
    コメント(0)