洗車♪

洗車♪




久しぶりに車を洗った。
CMみたいにケルヒャーした。
洗剤なんかなくてもピッカピカだwww

水道代はタダ。
村の天然水です。
しかも、ケルヒャーだと水をほとんど使わなくて済む。

すごいですねー。
これ、一番安いケルヒャーですが…

洗車♪




ザッと洗っただけでピカピカです。
これで終わりでも良いですが、
今回は、珍しくWAXまでかけました。

この時期に、きちんと被膜を作っておく。
そーすると、花粉、黄砂。
いろんな意味で、いいんですよね。

洗車♪




100キンで買ってきたボトルに…
ひみつの液体。そして、ビー玉。
それだけです。

タール汚れなんかも、
吹きかけて、拭く。
すぐに汚れが落ちます♪

洗車♪




全体的に、薄くぬる。
これが、僕のやり方です。
どーせふき取る。

だから、はじめっから、薄く塗る。
超ー薄化粧ですね。
WAXなんて、ほとんど減りませんwww

洗車♪




ボンネットと屋根は、二度塗りしました。
ココだけは、念入りに塗り込みます。
要は、ここだけ一番早く劣化する。

夜露も浴びる、空気抵抗で削られる…
そーいう事がわかれば簡単ですね。
ダメージの大きい部分だけ、強靭な被膜をつくる。

表面は、ツルツルです。
手で洗うと、いろんなメリットがあります。
ほら、ルーフのネジ上のカバー。盗まれていたんですね。

他にも、手洗いだと、小さな傷。
いろんなことが解ります。
愛情が湧いてきますよ♪

洗車♪




水切りの為、村を一周♪
いいですねー。
山は、落ち着きます。

洗車♪




茶畑
子供の頃から見てきた景色。
もう少しで、新芽が吹きますね。

今年は、遅霜こわそうだなー。
さっ、おしごといってきまーす♪


同じカテゴリー(ドライブ)の記事
長崎に行こう♪
長崎に行こう♪(2017-12-19 06:19)

オトナの社会見学♪
オトナの社会見学♪(2017-11-13 11:13)

夢の吊り橋♪
夢の吊り橋♪(2017-07-04 06:39)

寸又峡に行こう♪
寸又峡に行こう♪(2017-07-02 05:43)

ドラゴンロード♪
ドラゴンロード♪(2016-11-30 06:36)

川根路♪
川根路♪(2016-04-23 08:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
洗車♪
    コメント(0)