触れる♪

触れる♪




本物に触れてみる事♪

日本に数本しかないワイン。
まあ、多少、大げさに言っているwww
数本もある。爆

輸入元は書いてありません。
空輸です。
で、母国より、出荷間違いで回収されたワイン。

未回収っていうか、
その前に、囲い込んだワインです。
秘密だよwww

猛烈に高価なワインではないですよ♪
でも、滅多に飲めないワインではある。
ただそれだけです。

触れる♪




年代物の紹興酒♪
封印されていますwww

触れる♪




触れる♪




石膏で固められた蓋を開けます。
中蓋。葉っぱ。で封がされています。

触れる♪




いい色合いですね♪
本来は、開封から、滓を沈めて飲めばいい。
もっとより風味を楽しめるものでしょう。

でも、お花見の華やかな場だからwww

触れる♪




宴の後は、音楽室に行ってきました。
すんげー防音です。
YAMAHAの音楽室を、さらに進化した部屋です。

触れる♪




JBLを3セットかな?
普通に映画を楽しむように、
SONYも組んであったかも…

スピーカーの台座。
大理石。
きちんと、音が出せる環境。

音を出し、音を吸収。
澄み切った音が良いんですね。
大音量でも不快に思わないところが凄いんですね♪

触れる♪




都内の渋滞中
僕の車はBOSEです。
ちょっとあの音楽室には嫉妬するけど、良い音ですwww

触れる♪




マツダとBOSE
とくに、この車。
3代も前の旧車ですねwww

時代遅れのターボ♪
マツダからのはみ出し者。
マツダスピード。。。

好きですね。
孤高の戦い。
ロータリーの魂を受け継ぐクルマ。

触れる♪




夜は、自宅で、BOSEでご満悦♪
BOSE 101 BOSE 121
アンプは、やっすいYAMAHAです。

十分ですね。
っていうか、BOSE101で十分ですね。

そんな今は、BOSE WAVE RADIOで『福山』聴いてます♪
セクシーであれwww
本物をふれ、知っていくこと…

何もかもを手に入れたいのではない。
知ることは大切だと思う。
そんな、冒険者でありたい。

だって、それが、楽しいから♪

一歩先へ…
その先にあるもの…
それを見て、触れて、感じてみたいと思っています。

じゃ、お仕事いってきまーーーす♪


同じカテゴリー(愛すべきお酒たち)の記事
先輩たち♪
先輩たち♪(2014-10-22 06:28)

磯むすめ♪
磯むすめ♪(2014-02-05 08:46)

コノスル ロゼ
コノスル ロゼ(2013-06-18 22:22)

梅酒♪
梅酒♪(2011-06-05 11:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
触れる♪
    コメント(0)