アク♪

アク♪




春は大好きです♪
一年で、一番おいしいモノがあると思う♪
なんてことを、夏も、秋も、冬も言ってますwww

要するに、一年中、美味しいモノがあると思う。

春のポイントは『アク』だと思うwww

アク♪




今年は、菊芋を植えました。
楽しみです。
はじめてなんです♪

これ、食べるために買ってきた菊芋です。
お店の方からは、植えるには無理って言われました。
土を洗い落としてあるからです。

でもね…
田舎の婆ちゃんが、土を落としたんだよ。
それっぱかで、発芽しなくなる訳がない。。。

知ってますから…

ほら、きちんと芽を出したwww

アク♪




生シラス。
大きさが、好きなサイズになってきました。
たまには、釜揚げも良いかと…

アク♪




ホタルイカも茹でました。
釜揚げって難しいですね。
アク、味噌、出ちゃう。。。涙

アク♪




茹でたてのシラスとホタルイカの丼です。
もちろん、生シラスもあるよ♪
味噌汁も筍、フキも美味しいですね。

アク♪




夜は、ホタルイカの味噌を食べたくて酒蒸し。
でも、オイルをかけて、より酒に合うようにwww
北陸でも食べないような食べ方を平気でやります♪

アク♪



アク♪




筍のアク抜き。
うちは、米糠ですね。
茹で汁を毎日変えていけば、しばらく冷蔵保存がききます。

筍は、穂先がたまりませんね♪

アクとの付き合い方。
惡との付き合いwww
解りましたか?

さー次に行きましょう♪

アク♪




遠州夢咲牛の脂を欲しくなりました。
爆弾メンチは、夢咲と豚のメンチだからソコでも食べてるけどねwww

牛ホルモンです。

これは、お店で下処理が大変うまく、
そのままでもかなり美味しくいただけます。
プロは違いますねwww

僕は、一度、塩で洗います。
…一気に過熱。
下ゆではしません。

一気にアクを出し、取り除きます。
今回は、鶏皮と筍の煮もの。残りをベースに…
酒をジャブジャブ入れて、ネギの上部。

一発目のアクを取り除いたら、
あとは、弱火で煮ていきます。
ネギと、ふちにアクが集まります。

アク♪




まっ、こんな感じ♪
味付けは、醤油。あと、塩。
たったそれだけですね。

良いモノ食べてますか?

あっ、惡の情報www
アルミは加熱するとヤバイwww
牛の脂は危険www

全部ホントだと思います♪
アクを恐がるんじゃない…
避けていく…

徹底的に避けても良いし…
程よく付き合っていく…
まあ、程よく付き合う事など、惡には関係ないのだが…

アクは、避けましょう♪
避けれるもんなら、避ける方がいいから…

意味深な事を、矛盾を織り交ぜ書き込む…
読むチカラの無い人が、ワーワーギャーギャーウザイ…
五月蠅い…

そっか…
そろそろ5月か。。。

5月、がんばろーーーーっと。。。
じゃ、お仕事行ってきます♪


同じカテゴリー(moto亭)の記事
めんつゆを作ろう♪
めんつゆを作ろう♪(2022-10-04 18:28)

まぐろの温塩水解凍
まぐろの温塩水解凍(2022-02-16 19:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アク♪
    コメント(0)