300円出来るスモーク 『チーズ編』 #1
誰でも簡単に作れるスモークの世界
1回目はスモークチーズ
100円チーズQBBを使ってスモークチーズを作ります
燻す材料はチップではなくスモークウッドを使います
おがくずを固めたようなものでお線香をイメージしてください
ホームセンターに行けばBBQコーナーに
スモークウッドは売っています
30センチくらいの棒状のもので300円程度であります
スモークチーズを燻すには10センチから8センチ程度に切ってください
これで1時間程度燻すことができます
①チーズを並べます
真ん中はスモークウッドの熱が当たるためチーズを外します
ここにチーズを置くと溶け落ちてしまいます
②30分程度したら確認します
色合いをみて続けて15分~30分燻すかどうかを決めます
注意点
今回は使わなくなった土鍋を使用しました
スモークウッドは失敗の少ないやり方ですが
途中で火が消える(煙が止まる)ことがあります
これは土鍋の中の空気が足りなくなり
酸素がなくなり火が消えてしまうことが原因です
空気が入るように隙間を与えましょう
隙間から煙が漏れると心配になるかもしれませんが
香付け目的の場合、煙が当たるだけでも食材に香りが付きます
大丈夫です
初心者でも失敗しないスモークの代表『チーズ』
原材料費300円、30分から1時間で出来る簡単スモークです
お試しください
動画解説
https://youtu.be/yPxmf4a27Jg
2回目はししゃもの予定です
お楽しみに
関連記事