遠州の花火・・・翌日の話。。。
大好きなお店『IL CENTRO』に行ってきた。
とある方をど~してもこのお店に連れて行きたかった。
でも、時間の関係で無理でした・・・
だから、他のブロガーさんとオフ会です。笑
ランチのお得なコースをお願いした。
前菜も美味しい。そして、楽しい。笑
空芯菜のニンニク炒め
前回行った時から気になっていた。
嫁ちゃんと、興奮気味に注文。笑
あっ・・・。嫁ちゃんと行った事、ばれちゃった・・・汗
ニンニク臭くないんです。でも香りはあります。
そして、オイルも上品で、なにより塩加減が絶妙!!
真似できない味付けです。
パインとグリンピースの冷製スープ
飲み始めはパインです。後味は、スナックえんどう♪
実に不思議な味わいです。笑
ここのサラダは、すっげ~美味い。
うちは、農家みたいなものだから野菜にはうるさい。
ここの野菜は、香りがあるんです。
でも、野菜臭くは無い。
ほんと、素晴らしい野菜たちです。
カレー風味半熟玉子のピザ
これ、良かった~♪
↑これ、潰したの嫁ちゃんです。笑
優しいよね~♪旦那様・・・
みんな、潰してみたいでしょ~♪
夏野菜の塩味パスタ
こら、美味いです。
そして、ピリ辛!!
なぜこんな味を出せるのか、ホント不思議です。
シチリア産レモンのソルベ&抹茶ロールケーキ
酸味がたまりません。
満腹のお腹を落ち着かせてくれます。笑
いや~。楽しかった~♪
そして美味しかった~♪
あっ、料理の名前は僕が勝手に付けています。笑
実際は、ちょっと違うかもしれません。汗
そして、袋井と言えば、地酒『国香』
ココでしか買えないお酒をGET!!
しかも最後の一本を・・・
袋井はホント楽しい街です。
そして、混まないのが良い。
僕は、しぞ~か県に住みながら、浜松にも行かない。
静岡にも行かない。。。
行くのは、御前崎か袋井か焼津か川根だ!
意味無く混む所が大っ嫌いなmotoでした。
motoさん、こっちでも始めたんですね。私はこっちが先でした。
七海の若女将日記を是非覗いて下さい。お店の感じが分かります(^^)v
kamomeさん☆こんにちは。
いや~。そ~そ~。こっちでも始めました。笑
っていうか、コピーです。汗
っていうか、あっちもコピーです。汗。汗。
さ~、メインブログは何処にあるのでしょうか・・・笑
しぞ~かの地方ブログは確かに閲覧者数は多い。でも、コメントが少なくって寂しいですね~♪どんな事でも、足跡がわりにコメントくれれば良いのに・・・涙
motoさんこんにちは


西部地区と中部地区では、関東と関西位の違いがあります

あえてコメントは控えさせてもらいます

その違いを楽しむのも楽しいですよ


kamomeさん☆こんにちは
関東と関西か・・・。確かに・・・。
僕は、東には行くけど、西にはあまり行かないですね~♪袋井までは知り合いがいるので良く行きますが、浜松は知りません。涙。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる