つるかめランド 星が丘店 08.11.15

つるかめランド 星が丘店 08.11.15

つるかめランド 星が丘店 08.11.15

つるかめランド 星が丘店 08.11.15

つるかめランド 星が丘店(相模原)に行ってきた。

土曜日お昼の後、13:30頃の話。

ここも思い入れのあるお店。

ユニクロとドラックストアが近くにあり、独身時代たまに使っていたお店。

あの頃は、ユニクロの季節の変わり目の商品を半値以下で買っていた。笑
作業着には、素晴らしい、CPに優れた商品だった。

Tシャツひとつとってみても、昔のユニクロは厚手で、良かったのに・・・

なんか、話が『つるかめランド』からずれています。笑

激安で注目を浴びていた『つるかめランド』
イギリスだったかな?海外のスーパー『テスコ』と業務提携をしたのが数年前←たぶん

つるかめと組んだテスコの考えが解らなかった。汗
っていうか、つるかめしか組んでもらえなかったのかな?

そんなつるかめは、日配品が強い。
菓子、カップ麺等、ついつい買いたくなる。笑
昔ほど安いとは思わない。他のスーパーやドラックストアが安いから・・・

鮮魚は、怪しい。
でも、昔から、なぜ!?って魚介類が並んでいたりする。
ホタテの稚貝があったりした。
生鮭は、あやしい色だった。
生すじこと書いてあったが、あれは絶対味付けだと思う。
干物や加熱用のカジキ等あやしくて買えない。←安いわけではない。
肉コーナーのライティングは赤すぎる。
本来の色が解らない。
豚肉は安いが、味にこだわると言うより、量と値段にポイントを置いているようだ。
買いたいと思わせる売り方ではない気がした。
肉コーナーは、昔から臭いのだが、未だに臭かった。
ちなみに、肉のラップも臭いから、パックを手にとって見ると手が臭くなる。汗

惣菜コーナーは、美味しそうではない。
ボリュームのある惣菜もあるが、なんか、かっこ良くない。

この店で、気になったのは、テスコのワイン。そして、タンブラー。
テスコのタンブラーは4個入りで¥399
厚手のグラスでとてもカッコいい。笑

ぼろくそに書いたような感じだが、つるかめランドはやっぱり凄い!

だって、お菓子&カップ麺。買いたくなるもん♪

も~少しだけ、お魚とお肉、惣菜コーナーのレベルが上がれば、感動モノなのに・・・


タグ :スーパー

同じカテゴリー(スーパー)の記事
昆布のはなし
昆布のはなし(2024-11-10 19:23)

本来のチカラ♪
本来のチカラ♪(2016-01-02 07:07)

売るチカラ♪
売るチカラ♪(2015-11-26 18:41)

攻防戦♪
攻防戦♪(2015-09-19 17:28)

普通を取り戻せ!
普通を取り戻せ!(2015-09-18 18:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
つるかめランド 星が丘店 08.11.15
    コメント(0)