西友に行こう♪

西友に行こう♪

沼津の西友に行ってきた。

ウォルマートの資本を注入し、転換期に注目された沼津店。
ココに来て、いろんな話題でニュースに出てきているのでかなり期待してお買い物に・・・

西友に行こう♪

10:30だというのに、1Fの駐車場は混んでいます。
でも店内はこんな感じ。
あまりにも人がいなくてビックリしました。

PBの豆腐は38円。安いよな~。。。
買わなかったけど・・・

グレープフルーツは89円だけど、しわしわでした。涙
↑これ、重要!
外資のスーパーが本来強くなければいけない商品がダメだった。

入り口の果物コーナーで一気に買う気がなくなりました。

カルーフールやメトロのように、輸入品の品揃え。
スナックや調味料、パスタにピクルス、チーズ等かなり期待していた。
でも、欲しいものが何もなかった。

和牛もかなり色落ちしているものも30%値引き。見切りも悪い。
和牛のグラム単価は品質的にみてもあと100円は安く欲しいって思いました。
↑スーパーなんだから・・・

西友に行こう♪

ワインコーナーも普通ですね。
一見、量があるように思えます。
でも面白みのある自社輸入の商品は少なかった。涙
西友に行こう♪

感動したのはビールグラス♪
やっぱ、大手は凄いですね。
販促品は、嬉しい限りです♪

西友に行こう♪

今回は、スパークリングワインを買ってきました。
1,000円あたりのワインたち♪

西友に行こう♪

頂いたグラスで飲むビール♪

美味しかった~♪

御殿場高原ビールで買ってきた生ハムとヴァイツェンボック。

最高です。

ニュースで西友の輸入家具や衣類、日用雑貨等、安い、安い、って言ってましたが
あれはど~なんだろ~。
完全に、しぞ~か県では受け入れられていませんね。
西友に行ったけど、安いって感じなかった。

なんか、最近、西友のCMで『裏切ってごめんなさい』ってやっていた。

確かに・・・

って納得しました。
CMでは、日用雑貨がスーパーでも安いって事を言いたかったようだが・・・

でも、西友は良いですよ!
ヨーカドーもイオンも西友も、どんどんオマケ付の商品を出してくるから・・・
コンビニの缶コーヒーも同じですね。笑

PBなんていらない。

普通の商品を安く売ってください。
野菜、魚、お肉は、美味しいものを適正価格で売ってください。
傷ものは安く、脂の少ない肉や魚も安く売ってください。

普段使いするスーパーに求めるもの。

特別なモノじゃないと僕は思います。

関東地区にもマックスバリュータイプのスーパーができるみたいですね。
僕は、ヨークマートみたいな小さくて品質の良い、
そして高すぎないお店が一番だと思っています。
ただ、そのヨークマートもPBだらけで買うものが無くなってきましたが・・・

西友が頑張ってくれないと、ヨーカドーもイオンも安くならないから、
いろんな意味で頑張ってもらいたいスーパーです♪

ワインが楽しみだな~。笑


タグ :スーパー

同じカテゴリー(スーパー)の記事
昆布のはなし
昆布のはなし(2024-11-10 19:23)

本来のチカラ♪
本来のチカラ♪(2016-01-02 07:07)

売るチカラ♪
売るチカラ♪(2015-11-26 18:41)

攻防戦♪
攻防戦♪(2015-09-19 17:28)

普通を取り戻せ!
普通を取り戻せ!(2015-09-18 18:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
西友に行こう♪
    コメント(0)