エンチョーと杏林堂

エンチョーと杏林堂


仕事で使うグローブ

僕は、左手ばかり破れる。
ちなみに、母は右ばかり穴が開く。

それを、地元の会社『エンチョー』に相談!

エンチョーと杏林堂

売場に、片手のみ販売開始!

すっげーーーーー!

ワークマンの商品本部にお願いしたら、
「貴重なご意見ありがとうございます。」
というオトナな意見。。。

ちがうねー。地域密着型企業。エンチョーは。。。

エンチョーと杏林堂


しぞーかを代表する元気企業 『杏林堂』

お酒の取り扱いがあり、僕が飲む北海道プレミアムはいつも最安値。
そんなところで、コノスル発見!

コノスル スパークリングがあるということは。。。

カベルネが欲しい!

サービスカウンターでリストを見せて頂いた。
取扱いが実績がない。。。

コノスルのカベルネは安くて人気があるよ!
ってお姉さんに伝えた。

エンチョーと杏林堂


翌週、きちんと並んでいた。

すっげーーーーーーー。

杏林堂

どの会社も、お客様の声は聞いてくれるものなんですね。
そりゃー、無茶なお願いをしたら、聴いてくれない事もあるでしょうが。。。

一歩間違うとクレーマーなmotoくんでした。爆


同じカテゴリー(スーパー)の記事
昆布のはなし
昆布のはなし(2024-11-10 19:23)

本来のチカラ♪
本来のチカラ♪(2016-01-02 07:07)

売るチカラ♪
売るチカラ♪(2015-11-26 18:41)

攻防戦♪
攻防戦♪(2015-09-19 17:28)

普通を取り戻せ!
普通を取り戻せ!(2015-09-18 18:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エンチョーと杏林堂
    コメント(0)