缶詰を買いに100キンに行ってきた。
滅多にたべるもんじゃない。。。
しかし、100円でもここまで種類があるんだね…
ネットで話題のアユも居た。
これ、100円かよ…
いまだにネット検索しても様々なHP、通販でコレを見かける。
僕は食品業界を多く見てきたが、安いモノは
基本、ディスカウントストアーに流れる。
雑貨も同じ。
ドンキあたりが良い例だろう。
そのディスカウントですら売れない時代…
そんな時代なんだろうね。
100キンなんてダイソーがあれば十分。
セリアなんか、けっこうオシャレ…
ど田舎の100キンも意外と良い物があったりして、ウケた。爆
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。