ハガツオの話♪

世の中には、幻の魚というものがいる。

漁師や釣り人しか食べない魚。

そんな魚は、数限りないほど海にはいるのだ。

最近では、深海魚を食べるのが流行っている。

昔、食べなかった魚を、あの手この手で売りまくる…

良い事だとも思うし、どーでもいいなーとも思う。

ハガツオの話♪




御前崎でハガツオを見つけた。

店員さんが、『カツオじゃないからね♪』って忠告してくれた。笑

きっと、『なんだ、カツオじゃねーのか!偽物じゃねーか…』みたいな
お客が、多いんだろうと思う。

入口の店で、茹で上げピーナッツ450円って袋を手に取り、
裏面の表記を見て『チェッ!中国か…』
って雑に投げ入れて戻すジジイを見かけた。。。
粒のそろった綺麗な茹で上げピーナッツ 450円。。。
いかに、御前崎といえども、そりゃー難しいんじゃないか?
落花生を確かに浜地では作っている。
うちの土でも作ったことがある。
450円か…
悩むね…
手間暇を考え、ロスを考え、卸値を考え、あそこに出荷する?

いや、やらないよね…

情報が豊富な世の中だ。

みんな病んでいる。。。

でもね、ホントに良いものも並んでいる。
それこそ、買えばいいのに、売れないんだよね。
不思議だ…

お金がなきゃ、食にこだわれない?

嘘だね。

安くても、美味くて本物はいっぱいある。

ハガツオが激安だった。
ネギは畑からとってきた。

ハガツオの話♪




ハガツオは、あしがはやい魚だ。
ミナミでは食べるが、こっちでは食べない。。。
でも、このあたりでもたまに並ぶ…
いまが旬の魚だ。
流通業界は、日々進化しているってホント感心する。

食べてみてほしい。
ホント、美味しいから…

シラスも食べた。

ハガツオの話♪




これが、普通のレベルだよ。
立たないでしょ?

でもね、すばらしい味わいだ。
ホント美味しいと思う。

ハガツオの話♪




これが、立つシラス。
パキパキだね♪

昨夜『ざうお』を特集していた。

ざうお…
近大まぐろ…

ほらね…
仕掛け人は一緒だ!

メディアに騙されるなよ!

そこには、大物狙いの『はえ縄漁』なんかじゃない…
金持ちから貧乏人まで…
一網打尽にする『細かな網目の網』が、仕掛けられている。。。


同じカテゴリー(スーパー)の記事
昆布のはなし
昆布のはなし(2024-11-10 19:23)

本来のチカラ♪
本来のチカラ♪(2016-01-02 07:07)

売るチカラ♪
売るチカラ♪(2015-11-26 18:41)

攻防戦♪
攻防戦♪(2015-09-19 17:28)

普通を取り戻せ!
普通を取り戻せ!(2015-09-18 18:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ハガツオの話♪
    コメント(0)