ももクロが好きです♪
元気で、可愛くって、ロボットみたいで…
なんか、ケガレシアの衣装も、似てますね…汗
土曜日も、日曜日も、お仕事です。
世の中は、廻っているし、まあ、生きている以上、仕方がないかと…
息するのメンドクサイって人いませんよね。僕の営業なんて、そんな感じ♪
息するのさえメンドクサイ。
朝起きるのもメンドクサイ。
朝食べるのもメンドクサイ。
そんなときの、パワー飯が目玉焼き丼です♪
この半熟の黄身を潰す。
この半熟の黄身に醤油。
この絡み合う味わいがたまらないwww
まあ、こんな感じで食事して、
いつものごとく、村の周りをうろちょろするんですね。
日々発見することがあり、ホント、ネタが尽きないから不思議です♪
!?
眼を疑う看板が飛び込んできた。
うちのパートさんに聞いたらさらに驚いた。
へー、知らなかったんだ?
しらねーし…www
どこまで、あなたたちは知ってんだよ…
ホント、おばちゃん情報網は、すごい事になっているわけでして…
まあ、看板ついたの、昨日の話なんですが…汗
空飛ぶ流れ鮨にはマイリマシタネ。
流れ鮨は魚河岸の特徴ですが、
今度は、空を飛んでくるんですね。
魚河岸といえば、空港店に、さざえを入れたラーメンを出した所っすね…
さあ、どーやって、飛ばしてくれるのか気になります。
建物作るときから、木造で、結構、骨入ってんな。って気にはしていたのですが…
たまには、お昼、炊き込みご飯で…
生ひじきをいただいた。
フライパンでの炊き込みです。香りが良いですね。
最近、レモンセンセのお店で、コーヒーを買います。
ドリップ。5個入りで100円。
あと2本で100円の缶コーヒー♪
2本で100円ってのが、結構、日替わりで面白いですね。
ポッカなんて、最近、あまり見ない。
ワンダもあれば、ルーツも、ファイアもなんでもありますから…
チョコラBBが2本で100円ってのは安いですね。
チョコラBBってドラッグっぱいイメージがあるけど、
単なる、清涼飲料水なんですね。笑
レモンセンセは、ほんと凄いと思う。
だって、日替わりかよ!
毎日、売場が変わってる…
昨日は、ペヤングすげーーーって思っていたら、
今度は、一平ちゃんが山積みに…
しかもいつ行っても、山盛りで、お客さんがいない…笑
昨日なんか、道混んでるなー
って思っていたら、レモンセンセの駐車場。
思いっきり、満車だしwww
おっ!
週末は、レモンセンセも人気者なんだ♪
って思えば、店内、お客さん、いないじゃないですか…
よく見たら、道挟んだ、向かいのお店にみんな歩いて行っている。
ビデオ屋さんに、正義の味方が来てたみたいなんですね。
お子様連れ…2車線道路を手をひっぱり歩いていくんですね。
正義の味方は、悪いやつなのか?
道路、渡らせちゃ、ダメでしょ!?
きちんとルールってのがあるんですからwww
まっ、そのビデオ屋さん…
お子様のお父さんも大好きですから…
奥の方までよく知っている。
奥には、セイギを詳しく教えてくれる教材がwww
性技、必死に学んでたりして♪
まったくもって、人は、愚かで、自分だけ良ければみんないいワケでして…
車のマナーの悪い人きらいです。
車より自転車。
自転車より歩行者。
そりゃー、解りますよ。
弱者優先。
でもさ、なんでもアリってもんじゃないでしょ!?
とっても怒っております♪
お仕事は、夜まで続いたのですが、
帰り道の空飛ぶ鮨の看板は、テスト点灯していたわけで…
いまの看板って、あっかるいですね。
チカチカ動くし、浮き出てみえる。
すごいですね。
夜は、ひさびさの御馳走でした♪
北海道から頂いたもの。
ボタンエビ。島の自家製塩うに。
レンコンのペペロンチーノ
小松菜のお浸し
秘蔵酒 そうむら
甘塩でした。
余分な水分が抜け、濃厚な味わい。
ちょっと醤油を足すと、また違う味わい。
美味しいですね。
やっぱり素材ですね。
さっ、今日もお仕事がんばろー♪