テレビは基本見ません。
ついていることはあります。
そして、たまに深読みします♪
!?
なぜ!
深海魚…
近年、市場だけでなく、
スーパーでも見かけますね。
回転寿司も…
昔は、捨てられていた。
いや、捨て値だった。
そう、地元だけで喰われてました。
決して、まずくは無いんですね。
僕は、酒の時、さまざまなモノを食べます。
これは、生姜?
違いますね。
菊芋です。
お酒のアテに…
箸休めに良いんですね。
これがあればどこまでも飲んでいけます。
深海魚…
地元の人だけ食べるモノです。
深海魚…
重金属が多いんです。
本来は、食べない方がいいですよ。
でもね、全然平気ですから…
排毒を知っていればね♪
伊豆。駿河湾。
たまたまTVで戸田の深海魚を取り上げられていました。
伊豆は、セシウム。椎茸。風評被害…
大変でしたね。
例えば、千葉や福島あたりも同じですね。
深海魚。
獲れるんですよ♪
だって、深海って言っても、200mとか、そんなあたりの話です。
どうなんでしょうかね。
食べて良いモノでしょうか?
重金属。放射能。
汚魚…
僕は食べます。
美味しいです。
怖くないですよ♪
さあ、みんなで考えよう!
食の安全って何だろう♪