バイヤー目線♪

おはようございます。
お茶時期は、朝が早いんです。
寝てる暇なんてありませんwww

昨夜、コンビニに行きました。
お弁当を8個くらいかったおじさん。。。
あー、お茶、揉んでいるんだろーなって思った。

うちくらい田舎になると、
夜の9時でも、コンビニに1人しか店員がいません。
舐めてますね。

コーヒー1杯100円を買うのに、
5分くらい、レジで待ちました。
普通は怒りたい所だが、一応ヲトナなんでwww

お茶を揉む。
お茶を売る。(問屋)
お茶を売る。(卸・小売り)

まー、どこにもお金がつきまといます。
これは当然の話です。
品質を見極める。

バイヤー目線について、
今日は、書いてみましょう♪

バイヤー目線♪




良い肉ですね。
美味しかったです。
この肉について、書こう書こうって思っていました。

バイヤー目線♪




良い肉ですね。
100g1260円でも、安いと思います。
皆さんはどう見ますか?

バイヤー目線♪




サシが悪いって思いますか?
100g500円のお肉です。
美味しいお肉って何なんでしょうか?

A5とかって聞いたことありますか?

あれ、ウソですからwww
あれは、評価基準です。
たしかに、良い肉であることには違いありません。

解りやすく説明しましょう。
出身大学と職場での仕事。
おーーー、解りやすいwww

要するに、どーでも良いって事です♪

目線を魚屋に変えてみますか?

バイヤー目線♪




イサキです♪
生きてます。ピクピクしてます♪
人間って残酷ですね。

でも、これでとっても美味しく頂けるのです。

バイヤー目線♪




僕は良く、言われます。
『死んだ魚の様な眼』…とwww
これくらい、一発カマス魚なら、むしろ、そー呼ばれたい♪

すごく鮮度の落ちやすい魚で、
この鮮度です。
いったい、どれくらい品質管理ができているのでしょうか?

バイヤー目線♪




話を鮪に移してみましょう♪
鮪は、どこにいると思いますか?
『大間』ですか?

…違います。
大間の鮪は、ウソですからwww
答えは簡単。

『鮪は海にいるんです』

解りますか?
原産地⇒『海』
これ、重要です♪

現在の船内冷凍技術は素晴らしい。
釣上げてからの処理。
それが、鮪の品質に関わります。

そーいう観点から見るのであれば、
大間の鮪。それも最高品質と呼べることでしょう。
あとは、価格ですね。

バイヤー目線♪




カチンコチンの状態でも…
プロには解るんですね♪
しかも、3秒で見極めます。

バイヤー目線♪




お茶も同じですね。
ウソだらけですからwww
良いお茶って何なんでしょうね。

美味しいお茶。
それも、飲み方だと思います。
もちろん淹れ方でもあります。

それらを、いかに上手に伝えるか。
それが、売り手ですね。
もちろん、買い手も重要です。

バイヤー目線の話。
いくらでも書けますけど…
時間の無駄になりますから…

お茶の見極めは、何度も書いているし、
値段じゃない。産地じゃない。
肉も魚もお茶も、すべて、同じことが言えますね。

バイヤー目線♪




冷蔵庫にあるもので晩酌です。
野菜の揚げ浸し…
蒸しキノコをツナ(本鮪中トロ)とオイルサーディン(自家製)であえる。

馬刺しは解凍。
ドリップは無し。
お酒は、戦勝政宗。。。

バイヤー目線♪




荒川静香御用達♪
うす濁りというか…
おりがらみというか…

生ですwww
不純物を取り除く。
それがホントに良い事ですか?

そもそも、なにを不純と感じますか?
その不純物を取り除く行為。
『不自然』だからwww

全てにおいて、
『目利き』は大事な事なんです。
『見る眼』をやしなうこと。

これが、とっても大事なことだと僕は思います。

それさえできれば、
みんながハッピーになれる。
僕は、いつも、そー思っております。

人生の選択は、いつも間違っており、
それこそ人生を振り返ると、
選択じゃなく、『洗濯』をしたくなるくらい汚れているのですがwww

さっ、今日も一日がんばりましょう♪


同じカテゴリー(moto亭)の記事
めんつゆを作ろう♪
めんつゆを作ろう♪(2022-10-04 18:28)

まぐろの温塩水解凍
まぐろの温塩水解凍(2022-02-16 19:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
バイヤー目線♪
    コメント(0)