なまり節をご存知ですか?
かつお節を茹でたり蒸したりしたものです
この加工工程をもうひと手間かけたもの
なまり節でも『亀節』と呼ばれるものがあります
亀のような形で
手火山と言う直火の手法で仕上げられた
むかしからある伝統的なローカルフードです
茹で上げた半身の鰹節を
職人さんが素早く骨抜きをしていきます
早いですね
これって素人がやると骨抜きの時にボロボロになってしまいます…笑
普通の仕事が職人さんって凄いですよね
直火っていっても穴があって…
そこに火を熾すのだけどなかなか大変なんです
オトナが入れるくらい深いんですよ
入れ替えて燻して…
この作業工程を経て『亀節』ができあがります
道の駅やスーパーで売ってます
各社780円~1000円くらいですね
焼津にはなまり節組合ってのがありまして
さまざまなイベントで販売会をおこなっております
その時は普通のなまり節が350円くらいかな?
手火山って伝統的ななまり節はちょっと高くて500円くらいで売っています
これって仕事の内容を見たらとってもお買い得な無添加食材です
もっともっとなまり節が広く知られると良いですね
美味しいから食べてみて下さい
じゃまたね♪
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。