炭火焼の季節ですね
ホームセンターではBBQのグッズがいろいろありますね
以前
ピンクでかわいいスモーカーに使えそうな道具を見つけたので買っておきました
2年くらい使わずに放置しておりましたが。。。
今日は鶏の焼き方を説明しますね
遠火の強火
蓄熱性のある鋳物の特性を生かす焼き方です
鉄板を十分熱します
皮目を下にしてじっくり焼きます
肉が盛り上がってきます
上部にも熱が回るように今回は蓋をしました
ここからは音で判断します
ただただ音を聞くのです♪
注意することは煙の色と香りですね
白いうちは大丈夫です
炎上の際は煙の出方や香りが違いますので…
肉のうまみを閉じ込める焼き方
この焼き方はハンバーグでも使えますよ!
また自宅でガスコンロで焼く際も応用はできるのです
それはまたいつか描きますね
では
よい週末を
おまけ
夕張メロンとブランデー
オトナのお酒の楽しみ方です♪