マルちゃんの焼きそば♪

moto1976

2008年09月30日 06:16

日本食党のmotoでーす♪

今度の選挙には、真面目に出ようかと考えています。

安全・安心の食生活はもちろん♪
ごはんのある生活♪味噌汁のある生活♪
そして何より、食卓にお魚を呼び戻そう~♪

和食中心の食生活に戻ると良いことがあります。
コメ農家が喜ぶ♪
小さな販売店がやる気になる♪
そして何より、日本酒が売れる・・・笑

あっ、またまた、本業の事を忘れていた・・・

お茶も売れそうですね・・・汗

急須で飲むお茶。

う~ん。最近、急須でお茶を淹れる家庭は少ないのでは・・・涙

季節はすっかり秋ですね。
涼しくなりましたね。こんな時には、ホッとする日本茶。
美味しいですね~♪

早朝から、コーヒーを飲みながら記事を書いているmotoでーす。笑

土曜日の『食』でーす♪

カラダを使う僕は、朝からコメをきちんと食べます。
鮭のふりかけは、嫁ちゃんが辛口の鮭を解して作ってくれました。
もちろん、日持ちしません。笑
お味噌汁は、冬瓜と豆腐。それに、稚内のもずく入りでーす♪
長いもの浅漬けもあります。

今年は、鮭漁が不良らしい。大丈夫かな?
いくらが食べたくなってきました。笑


夜は、マルちゃんの焼きそばでーす♪
このソース味。大好きです。
子供の頃から、この味で育ってきました。


早煮こんぶの煮物。
稚内のばあちゃんが、地物のこんぶを送ってくれた。
早煮用と出汁用とあります。
こんぶって、昆布によってホント味わいが違うから不思議ですね~♪
稚内の昆布は、利尻・礼文の島の昆布には劣るものの、やはり最高級の昆布♪
美味しいですね~♪


長いもの浅漬け。
酒飲みの箸休めに、こ~いう1品があると無いとでは全く違います。
美味しいですね~♪酸が良い♪


生ハム&いちじく

この組み合わせ。ホント美味しい。
生ハムにはメロンよりイチジクが良いですね。
ワインに合いそうですが、これ、日本酒にも◎


味付けたまご♪
禁断の食べ物ですね~。これ、旨いです。
半熟具合が良いでしょ・・・。
美味しかった~♪見ていたら、また食べたくなっちゃった。笑

魚離れを防ごうと、魚を思いっきり前面に出している僕のブログ。
たまには、魚が出ない日もあります。笑

さ~、今日も、がんばろ~♪

※ちなみに、昨夜、少しの量だが古酒を飲んでぶっ倒れました。。。
疲れてたんだね~。居間で寝ちゃった。笑。

関連記事