補足♪

moto1976

2014年10月23日 07:05





シイラって食べますか?
値段のつかない魚です。
まあ、いまはそれでも値段がつきますが…

これも朝の値段です。
これが残れば、さらに安くなります。
魚の値段は、そんなもんです。

腐っても鯛。
太物と呼ばれる鮪。
エビやカニ華やかな海産物に比べれば…

じゃあ、価値はないモノなんですか?
そんなことはありません。
足りないモノを足していく。





丁寧に味付けしていく。
シンプルに…
ほんと、少しだけ足していく。





これだけでもすごく美味しいモノです。





アクセントにバジルソース。
これで、極上の逸品になります。

シイラは、くせのない味わい。
脂を堪能できないんですね。
だから、バターを使いました。

ナスも油を吸いますね。
だから、油炒めです。

色合いが華やかじゃない。
だからパプリカです。

最後は、ほんのチョット気取ってバジルソース。

仕事も同じですね。
僕は、2流もしくは3流です。
だからこそ、人のチカラを借ります。

恥ずかしい事でもなんでもありません。
だって、一人じゃできないんだもん。

この料理。
シイラ一切れいくらですか?
50円もしないでしょう?

じゃ、この皿を一皿いくらで提供しますか?
これなら、ある程度お金を頂けます。

僕がひと手間かけて、お金になる。
お金を払った人も、美味しかったよ。
安いよねー。

それならそれで良いじゃないですか?
高いモノで満足も良いと思います。
まったく同じものを高級魚でやっても良いと思います。

1人でも多くの人に笑顔になって頂きたい。
そー思うと、どうしても安い方向に目が向きます。笑
自分が、お金持っていなかったから…笑

一流ホテルの料理人。
彼らもみんな普通の家庭から育ちました。(たぶん)

高いお金を払って食べている料理。
それは、ホントは身近にあるものなんです。

そーいうのを伝える仕事をしたいと思います。

チカラを貸してください♪

借りを作るのは嫌だから、頼まないけどwww

じゃ。お仕事行ってきます♪

あっ。。。
無職だった…笑

関連記事