今夜もお酒de溺れたい 『南鮪珍子編』 #1
夜のお供のお話です
漁師町では魚の心臓や卵をよく食べます
珍子と呼ばれる心臓
白子をお醤油で一緒に煮ました
①心臓や卵を適当な大きさに切る
②たっぷりの湯で心臓から湯がく
③アクをお湯ごと取り除く
④湯が透明になってきたらOK
⑤結び昆布を戻し汁ごと投入
⑥醤油&みりんで味付け
⑦砂糖なしがポイント
カラダに効く料理です
中高年の男性に向けた動画です
元気な人はより元気よく
元気のない人はビンビンに
絶倫食をバンバン投稿していきたいと思います
参考動画
https://youtu.be/335MBJ9NGdE
関連記事