うすあぶら♪

うすあぶら♪



寒いですね。

人は、脂が重要です♪

うすあぶら♪



引き締まった肉体もまた美しい♪

うすあぶら♪



食べたモノでこれだけ差が出る。。。

まぐろだって、泳いでいた水域でカラダにきちんと現れる。

左は、大きなバチまぐろ。右は、インドまぐろ。

たとえばね、こんな感じ。

うすあぶら♪



マイナス50度だって、解っちゃうらしい…
ほんの数秒で…

プロってすげーーーーーーー♪

うすあぶら♪



そんなわけで、地元のブリ。
天然のうすあぶら。
だってさ、そんなに獲れないんだよ。しぞーかじゃ…
北陸じゃないんだし…北海道じゃないんだし…

うちの海に、ブリなんてそんないないのだ…

黒鯛も天然の釣ったやつ。
昨日は、ピチピチ、シャッキシャキ。
2日目は、ねっとり旨みに変わる。
生シラスだって、朝獲れたヤツなら箸で持てば縦に立つ。
白子も崩れず、噛むとタラの味わいだ。

天然って、そーいう味だと思う。

自然は、すごいなー。

素材の味がカラダに出るのだから…


同じカテゴリー(スーパー)の記事
昆布のはなし
昆布のはなし(2024-11-10 19:23)

本来のチカラ♪
本来のチカラ♪(2016-01-02 07:07)

売るチカラ♪
売るチカラ♪(2015-11-26 18:41)

攻防戦♪
攻防戦♪(2015-09-19 17:28)

普通を取り戻せ!
普通を取り戻せ!(2015-09-18 18:07)

この記事へのコメント
ぶりぶり♪
うあー。どれもこれも、美味しそぉ~
頂きま~す♪
Posted by PanheadPanhead at 2013年12月04日 15:37
これから、もっと美味しくなりますね♪
Posted by moto1976 at 2013年12月05日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
うすあぶら♪
    コメント(2)