目線♪

目線♪



目線を変えていく。

仕事の時、常に考えている。
お客様の目線。
経営者の目線。

仕事をやっていくと問題にぶつかる。
問題を解決するのが仕事なのか?
仕事とは何なのか?

自問自答の日々だ。

とあるスーパーに行った。

ツバメが巣をつくっている。
防犯カメラの上に…

あーこれ…
防犯カメラの画像…
楽しそうだなー♪

そー思ってしまった。

猫にカメラを付けて監視する。
猫目線…
魚なんかも同じですね。

F1のカメラも同じ。
すごく面白いと思う。

情報が溢れている今の時代。
それらを上手く選び、融合していく。
次の面白さの追求の為…

役職を飛び越えた意見交換。
そーいうものができたら理想だろう。
絶対に、仕事が変わります。

劇的に変ると思います。

ただ、やはり、それには必要なモノがある。
絶対的なリーダーシップを持つキーマン。
そーいう人がいなければ、ヒトは集まらない。
そーいう人がいなければ、情報も集まらない。
情報は、いつの時代も、ヒトが伝えていくものだ。。。

とある企業の人事をみている。
企業とは…
存続とは…

すごく興味深いものがある。

ヒトは、覚悟を持った時、つよくなる。
凄い人って、身近にもいるものだ。
かっこいい生き方をしたい。

親父の死から、そーいうものを学んだ。

昨夜は、久しぶりに、親父を想った…

あの世でもきっと楽しく過ごしているのだろう…

さっ、仕事に行ってきます。

食のブログ。
食品のネタはもの凄くあります。
書く時間がないwww

けっこう、真面目に仕事してます♪


同じカテゴリー(スーパー)の記事
昆布のはなし
昆布のはなし(2024-11-10 19:23)

本来のチカラ♪
本来のチカラ♪(2016-01-02 07:07)

売るチカラ♪
売るチカラ♪(2015-11-26 18:41)

攻防戦♪
攻防戦♪(2015-09-19 17:28)

普通を取り戻せ!
普通を取り戻せ!(2015-09-18 18:07)

この記事へのコメント
すごいところに巣がありますね(笑)
「気づく」ということも大切なことなんだと改めて思いました。
Posted by yasukawayasukawa at 2014年06月24日 09:32
yasukawaさん。
面白いですよね。
感度をあげていきたいですね。
Posted by moto1976moto1976 at 2014年07月03日 06:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
目線♪
    コメント(2)