ワタリガニを食べよう♪

8月も終わりですね
サンマが食べたくなり御前崎に行きました
まだまだサンマの流通量は少なく300円前後でした

価格帯は時期で解ります
品質がもう少し良ければ買うつもりでした

海が荒れ地物の魚も少なかった週末
ワタリガニだけが素晴らしかったのです

ワタリガニを食べよう♪




オスとメス
どちらも同じ価格ですがメスは子持ちでした

ワタリガニを食べよう♪




利尻昆布×ワタリガニ

ワタリガニを食べよう♪




ワタリガニは生き〆を行えば脚が取れなくて済みます
水から煮る人と熱湯から茹でる場合があります
身を食べるのならば塩水で熱湯から茹でる方を薦めます
僕はお味噌汁を楽しみながら更に魚卵と身を楽しむ
利尻昆布との相性も考えて水から煮ました

ワタリガニを食べよう♪




綺麗に茹で上がったワタリガニ

ワタリガニを食べよう♪


袴にくっついた外子

ワタリガニを食べよう♪




味噌と共にいただく内子も美味しいですね

その時にしか食べることのできない旬の食材
地域地域でご当地価格で食べることのできる食材があります
地域のお店に足を運んでみてください

その時期に輝く食材を楽しみましょう♪



同じカテゴリー(moto亭)の記事
めんつゆを作ろう♪
めんつゆを作ろう♪(2022-10-04 18:28)

まぐろの温塩水解凍
まぐろの温塩水解凍(2022-02-16 19:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ワタリガニを食べよう♪
    コメント(0)